第39回若手材料研究会

"21世紀の自動車材料−軽量化・高寿命化−"


主 催 : 日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部 若手材料研究会
日 時 : 3月13日(木)13:30-17:00
場 所 : 豊橋市民センター 大会議室多目的ホール(変更になりました)
    〒441-8077 愛知県豊橋市松葉町2丁目63 TEL:0532-56-5141
    (豊橋駅より徒歩7分,地図
参加費: 無 料

pdf ファイルのダウンロード

研究会プログラム
13:30-14:30 "先進自動車材料としての超微細粒鋼−その将来性と課題−"
        物質・材料研究機構 超鉄鋼研究センター副センター長 津崎 兼彰

14:30-15:30 "ユーザーから見た自動車材料の今後の展望について"
        トヨタ自動車株式会社第5開発センター 第2材料技術部 金子 忠孝
 
15:30-15:45     休憩

15:45-16:15 "マグネシウム合金圧延薄板コイルの製造工程と諸特性"
        日本金属株式会社 技術研究所 所長 八代 利之

16:15-16:45 "自動車用ホイールの設計、製造プロセスについて"
        −軽量化、コストダウン、環境問題に関連した技術開発の紹介−
        トピー工業 技術統括部 技術研究所 海老原 治  

16:45-17:00 総合討論

工場見学
トピー工業株式会社 豊川製造所 (豊川市穂ノ原3-30 tel:0533-86-5121(代表))

時 間 : 10:00-12:00(豊橋駅-トピー工業-研究会会場の送迎バスが出ます。)
参加費 : 無料(別途昼食代実費を頂戴します)
集合場所 : 豊橋駅西口(地図 )10:00 集合(時間厳守)

参加申込
研究会・工場見学とも連絡先(氏名、所属、Tel, Fax, e-mail等)を明記の上、3月6日(木)までに、下記へお申し込みください。定員(研究会80名,工場見学35名)になりしだい締切らせていただきます。また工場見学につきましては同業者の方はお断りさせて頂く場合があります。


申込・問合先
土谷 浩一
tel: 0532-44-6704 FAX: 0532-44-6690
豊橋技術科学大学生産システム工学系
e-mail: tsuchiya@tutpse.tut.ac.jp

張 進
tel: 0532-25-5354 FAX:0532-25-2384
トピー工業(株)技術統括部 技術研究所
e-mail: s-tyon@lab.topy.co.jp


TOPページに戻る